政治家失格 and 人間失格
あんまり時事ネタのブログは書かないのですが、今回はあまりに腹が立ったので・・・
○小沢一郎のキリスト教批判
キリスト教が「独善的」で「排他的」?いみじくも一国の政治家が、吐く言葉だろうか?
それでは世界の人口の1/3の人は須らく独善的で排他的とでも?
自分はいったい何様のつもりでこんな言葉を吐いたのだろう?人間としてのあまりのレベルの低さに憤慨させられてしまいました。
今後一切この人の発する言葉を聞こうという気にはなれないです。
民間ならこの言葉だけで十分に職を失すると思います。日本の政治家はこんな発言をしても辞めずに済む程度の仕事なんですね。最悪です。
○亀井静香の外国人排除発言
これも最低。もちろん国政なんだから日本人が頑張ってやることに異議は唱えませんが、だからと言って外国人を入れてはいけないという意味でもないでしょう。
日本のために最善を尽くすのが政治家の仕事ならば、その最善策を決めるプロセスにおいて国籍が関係あるとは思えません。
もちろんいろんな意見はあると思いますが、外国人が選ばれたのはそれだけの能力があると認められたからでは?
こういう人はどんな理屈付けてでも外国人排除を行うんでしょうね。結局の所自分が外国人嫌いなだけのはず。これも人として腐ってます。
これだけ世界各国との間の相互依存が深まっている中、こんな時代錯誤な頭の悪い人間を国政に置いておく人の気がしれません。
投票制度にVETOを入れられる制度が欲しい。(反対票は通常の票数から引くとかね)
無論、これで全部の政治家が悪いとも全く思いませんが、この程度の人間が国政の枢軸にいることについては腹が立ってしょうがないです。
今すぐ辞めて欲しい。
The comments to this entry are closed.
Comments
同感です。
なんか、やっぱり元自民党と言うべきか?
ありえないですね、宗教を語る時は気をつけないといけないのは外国では当たり前なのに
日本だから問題視されない?のはもうやめて欲しいはづかしい~
Posted by: kuro | November 12, 2009 12:23 AM